こんにちは みかです(^ ^)
ずっと前のお話なんですが私が医療リンパの学校へ通っていた時
ある男性の先生がいらっしゃったんです。
その先生の腕が
め〜〜〜っちゃ白くて潤っていて綺麗でびっくりΣ(‘◉⌓◉’)
思わず日々のケア方法を聞いてしまいました。
それ以降意識して私も行っているケア方法を紹介しますね♡
- 頻繁に手洗い、洗い物をする人
- 手の乾燥が気になる人
- 半袖で仕事をする機会がある人
におすすめの内容です。

ハンドケアって何するの?
皆さんはどんな手をしていますか?
私はゴツゴツとしていて血管が浮き出ている手です。
かっこいい手とよく言われますが、爪も四角く短いしなんせ可愛らしさがない💦
手って年齢が出やすいってよく言いますよね。
日頃から手洗いや洗い物、日焼けや洗剤の使用などにもよっても
ダメージを受けやすい手。
忙しいとついつい放置してしまいがちです( i _ i )
でもケア次第ですぐに変化が見られるのも
手をいたわる嬉しいポイントだと思うんです♡
実際にハンドケアってどんな事があるのかあげてみますね(*´꒳`*)
- 保湿
- 日焼け対策
- 爪のケア
- 角質ケア
- マッサージ(リンパマッサージ)
数が多いな(^^;;
そう感じるかもしれませんが、手洗いした後などに
保湿やマッサージをくっつけてしまえば簡単にできます☆
ハンドケアするときのポイント
方法
乾燥を防いで潤いを与える『保湿』はとっても重要!
乾燥している手って、カサカサしていて手のしわもよく目立ちます。
見た目年齢が上がるだけじゃなくて
乾燥によって痒みが出たり、ひび割れやが起きたり(◞‸◟)
保湿のポイントをまとめてみますね٩( ‘ω’ )و
- 保湿は頻回にする
手洗いの後、お風呂上がり、寝る前、乾燥が気になる時など - 保湿するクリームは伸びやすく、使いやすいものでOK
ベタベタするから保湿しない!とういう選択を避けましょう〜
- 保湿は指先から(下の画像を見てね)

- 手首まで保湿できたら一気に肘まで塗り上げる〜

こうすると保湿だけじゃなくてマッサージ効果も得られて
心地良いです♡ぜひやってみてください(*´꒳`*)
腕まで保湿するとリンパの流れを促す
はじめにお話した腕がとっても綺麗なリンパの先生。
手洗いする回数もとても多いんですが
その度に腕まで保湿しているそうなんです!
何を塗っているかというと、ハンドクリームじゃなくて
普段使っているボディークリームなどでOKと!!
伸びやすく、使いやすいのが一番^ ^
ちなみにその先生はキュレルを愛用されていました。(ポンプ式が使いやすい!)
腕までするメリット。それは単に腕まで保湿できるから
だけでなく、リンパの流れにも嬉しい効果があります。
リンパって余分な水分や老廃物を運んでくれる役割があって
流れる向きが決まっているんです。
腕に関しては手の指先→肘→脇の下に向けて流れています。
リンパの流れが滞るとむくんだり
冷えやだるさを招く原因となったり、、、
リンパの流れる向きに沿って優しくマッサージしてあげることで
リンパの流れを促してむくみが改善されたり
血流が良くなってポカポカしてきたり
とにかく心地良い(*´꒳`*)
マッサージする!!っと意気込むのではなく
どうせ保湿するならリンパも流しちゃえ♡
そんなお気楽な感じで私は取り入れてます。
乾燥を予防する方法
乾燥を防ぐためにはこまめに保湿を行うのが一番のポイントですが
ちょっとした習慣でも予防できると思います。
- 洗い物の時ゴム手袋を使用する
- 熱いお湯で洗うのを控える
- 外出時は日焼け止めや手袋を使用する(特に車の運転など)
ケアする。与える。
だけでなく荒れないように予防することも大切ですね(*´꒳`*)
普段使っているハンドケアアイテム
私が普段使っているケアアイテムはこんな感じです

手洗い後はもっぱら、子供のボディークリームを拝借。
ALOBABYは第一子出産の時にお祝いで頂いてから
もうすっかり気に入ってしまいずっと愛用してます。

ピジョンミルクローションは
うちの子供には合わなかったので私が洗い物の後などに使用。
ぬったすぐ後にパソコンを触りたい時などは
ジェルタイプのすぐにサラッとするタイプ(うるさらバリアジェル)
爪の周りには無印のネイルケアオイル
ネイルケアオイルっている?って思ってたけど
部分専用のものを使うってめっちゃ重要だと実感するアイテムでした!
ハンドクリームでは防げなかった逆剥けなどもケアできた♪
寝る前はしっかり保湿できるタイプのクリーム(MEDICAL CREAM)
外出時などは良い匂いのハンドクリーム(お気に入りはジルスチュアート)
これらを今は使ってます(*^^*)
まとめ
ハンドケアのポイントは
- こまめに保湿する
普段使いするクリームは使いやすく伸びやすいのがおすすめ - 保湿するときはついでに腕まで保湿する
クリームを指先から肘へ向かってマッサージしながら塗るイメージで - 乾燥や刺激を予防できる時は予防する
洗い物の時にゴム手袋を使用したり、日焼け止めを塗ったり - お気に入りのハンドクリームで気分もUP
ジルスチュアートは女子の香りがします(≧∀≦)♡
以上、年齢が出やすい手に対する私の行うケアのポイントでした★
手や腕が潤っていると気分上がります。
ぜひ試してみてくださいね〜(*´꒳`*)
コメント